37日目に手放すのは「円形の空箱」
箱は使わなければ“ただ場所をとっているモノ”。
可愛くても、使わないなら「いま要らない」のサイン。

これは以前、タオルをプレゼントでもらったときに入っていたもの。
ちょっと高級感があってシンプルで、何より形がとても気に入っていました。
「何かに使えるかも」と、ずっと保管していました。
たとえば、ティッシュケースとして使う?
ちょっとした小物入れにしてもいいかも?
インテリア用のボックスとして素敵かも?
そんな“かも”に期待して、とっておいたのですが──
実際は、まったく使っていなかったんです。
物置にそっと置かれていたこの箱。
日常では存在を忘れられ、ときどき掃除のときに「ちょっと邪魔だな」と感じながらも、移動させてはまた戻していました。
もう、これはただ置いてあるモノ。
中に入っていたタオルは使い心地もよく、しっかりと役立っています。
でも、箱自体はプレゼントの“演出”が役割で、もうその役目は終わっていたのかもしれません。
可愛い箱って、ついとっておきたくなる。
でも、それが「執着」で、使わず置いているだけなら、ただ場所を取っているだけ。
箱としても、そんな扱いを受けるのは本望ではないはずです。
何かの代用として使えるかも?
いえ、今の私にはそれに使いたいという「必要性」がない。
そして、「これが今、小物入れとして、もし新品で売っていたら買う?」と自分に問いかけてみたんです。
答えは「買わない」。
じゃあ、手放しても問題ないよね、とようやく気づくことができました。
箱の中身に感謝をして、箱はお別れ。
プレゼントを開けたときのワクワクが、箱の本当の価値だったんだな、と実感しました。
プレゼントにおすすめのタオル
今回のBOXの中身、プレゼントでもらって嬉しかったものが「育てるタオル」。
肌ざわり、吸水性、そして“育っていく感覚”に感動しました。
特に気に入っているのは、使うたびにふわふわ感が増していくところ。
洗うほど、使うほどに手に馴染んでいく感じがあって、
「自分だけのタオルに育っていく」って本当なんだな…と実感しています。
しかも、パッケージがまた可愛くて、もらったときのワクワクが倍増!
(箱が可愛すぎて捨てられなくなるので要注意です笑)
こんな人におすすめ
・センスの良い贈り物を探している人
・自分用にちょっと上質な日用品を取り入れたい人
・かるいタオルがお好みの人
・「タオルはやっぱりふわふわが好き」という人
日常の中で「育てる」楽しみを感じたいなら、一度試してみてください。
贈っても喜ばれるし、自分用にもリピートしたくなるはずです。
\プレゼント包装もおしゃれで安心!/